最新の統計結果でみる熱中症対策のポイントとは? 厚生労働省から「令和4年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況」が発表されました。2023年も暑かったですが、2022年は観測史上初めて6月に40℃越えを記録した年でありました。3年連続の猛暑になる可能性もあり、2022年の...more
熱中症対策商品の紹介<冷タオルス> 年々暑さを増す日本列島 今年は例年と比較しても非常に暑い夏になりました。7月22日の関東地方の梅雨明け後、都心で37.7度記録した26日を含む8日間連続での猛暑日を記録しました。 また、また7月は猛暑日13日を記録し過去最多記...more
熱中症の危険を仲間に知らせるMe-mamoで、暑い夏を乗り切りませんか? 2023年、仕事場(道路工事現場、工場、作業所など)における熱中症搬送者数は9,324人となり、これは過去5年間で最も多い数字となりました。また記録的な暑さに襲われ、東京都心では猛暑日が22日、真夏日が90日となり、福島県伊達市や...more