小規模現場の熱中症対策はMe-mamo
作業者同士をつなげる
簡単ウェアラブルデバイス

アセット 53 @3x

現場作業者の熱中症対策をトコトン考えたeメットだから

導入企業 30社 導入台数 3,000台 を突破!

アセット 61

スマートフォン不要

アセット 24@3x

近くの作業者同士をBluetoothでつなぎます。

インターネット不要

アセット 25@3x

オフライン環境下でも使用できます。

すぐ使える

アセット 26@3x

簡単設定で、お手元に届いたら即日ご使用いただけます。

作業者同士をつなぐ見守りランプ

スマートフォンもインターネットも不要。

危険になった仲間をいち早く察知。

アセット 44@3x
Me-mamoランプgif動画2

仲間の危険を音と光でお知らせ

見守りランプとお知らせランプで熱中症の危険を素早くお知らせ。音と光でお知らせするのですぐに気づけて安心。現場単位で相互見守りが出来ます。

仲間の危険を音と光でお知らせ

見守りランプとお知らせランプで熱中症の危険を素早くお知らせ。音と光でお知らせするのですぐに気づけて安心。現場単位相互見守りが出来ます。

Me-mamoランプgif動画2

カンタン設定でカンタン取り付け

届いたものを取り付け、電源を入れるだけ。

設定がいらないので機械が苦手な方でも簡単にご使用いただけます。

Videotogif (2)-min
アセット 36@3x

安心の導入サポート。

導入検討から社内導入、使用後のデータ分析に至るまで、スターライトの熱中症予防指導士が手厚くサポート。

安心の導入サポート。

導入検討から社内導入、使用後のデータ分析に至るまで、スターライトの熱中症予防指導士が手厚くサポート。

アセット 36@3x

Me-mamoのシステム

Me-mamoシステム

ヘルメットにセンサーを取付ける事でひたい温度を測定WBGTとひたい温度を掛け合わせた“からだ暑さ指標で”熱中症の危険度を判定。Me-mamo同士でつながって危険をお知らせします。

Me-mamoが選ばれる理由は他にも

アセット 14@3x

ヘルメット装着型で軽量だから作業の邪魔にならない。

シャツや腕時計と異なり、作業中に必ずかぶるヘルメットに簡単に装着できるため違和感なく使用できます。

アセット 52

作業者それぞれに合った“設定値”が決められる

危険判定のための設定値を各人の年齢や性別、作業熟練度を考慮してカスタマイズすることができます。

アセット 30@3x

NETIS登録商品だから安心!

NETIS登録商品なので公共工事などでも、安心してご利用いただけます。

1分で分かる! eメットMe-mamo

お問い合わせ・トライアルのお申し込み

  • お気軽にご不明点やご不安な点をご相談ください。
  • 本格導入する前に一度試してみたい方はこちらよりお申込みください。