熱中症アイテム紹介

熱中症対策に有効なウェアラブルデバイスとは?

GW中の5月5日には石川県で28.8℃、東京でも27.7℃を記録し夏のような天気でした。気温がまだ高くない季節に急な気温上昇は体にこたえますよね。

 

これからの暑い季節や高温多湿などの暑熱環境では熱中症の危険が高まり、熱中症の予防や早期対策が重要となります。

最近では、熱中症を防ぐための様々なウェアラブルデバイスが開発され、市場に登場しています。本コラムでは、熱中症対策に有効なウェアラブルデバイスの現状とその利点、活用方法について紹介します。

熱中症対策に有効なウェアラブルデバイスとは

その多くが手首や頭、衣服などに装着する小型のセンサーデバイスで、活動量や心拍数など装着者の生体情報をリアルタイムでモニタリングすることができます。熱中症の危険を早期に察知し、対策を行うのに有効です。

ウェアラブルデバイスの種類や機能は様々ですが、主に以下のような種類があります。

helmet device

ヘルメット装着タイプ

頭部で脈拍や肌温度、気温や湿度などの環境情報を計測します。現場でいつもかぶるヘルメットに取りつけるので、つけ忘れを防止できます。

狭い場所で作業する際、取り付けたウェアラブルデバイスがぶつかってしまう可能性があり難点です。

helmet device
watch device

腕時計タイプ

腕に巻くだけで脈拍や肌温度を計測、誰でも簡単に使用できます。

普段腕時計を身に着けない方にはストレスになったり、つけ忘れてしまう可能性があります。

watch device
shirt device

衣服取り付けタイプ

専用の衣服(下着)にセンサーを取り付け着用して心拍等を計測、着るだけで簡単に使用できます。

毎日着用するには複数枚必要で、洗濯して清潔に保つ必要があります。

shirt device

熱中症ウェアラブルデバイスを使う利点

使う利点は3つ。

 

リアルタイムモニタリング

管理者は体温や心拍数、環境情報などを管理画面からいつでも確認でき、熱中症の危険度が高まった対象者に対し早めの対策を促せます。

eメットシリーズなら複数の現場や従業員を一括で管理、管理工数を減少できます。

 

予防策のアドバイス:

クラウドサーバーへ集約したデータを分析することで、個人や現場環境に合わせた予防策や改善の提案ができます。

eメットシリーズはレポート出力が可能なので、データの集約作業が不要となり、管理者は分析に集中することができます。

 

健康管理の一環:

データから個人ごとの傾向を読み取ることができ、熱中症の危険を軽減するだけでなく個人にあわせたアドバイスができます。

eメットシリーズはデータ分析に加えアンケート機能を携えているので、装着者の体調を把握しそれぞれに細やかなアドバイスができます。

活用方法

熱中症ウェアラブルデバイスは、以下のようなシチュエーションで活用できます。

 

運動

炎天下のサッカーや陸上競技、空調設備の無い体育館でのバレーボールやバスケットボールなどで、夢中になりすぎてしまうと体調変化への配慮が忘れがちになってしまうことがあります。腕時計タイプや衣服取付タイプのデバイスなら運動のじゃまにならず、常に熱中症の危険から見守れます。

 

屋外作業

夏場の建設現場や道路工事、農作業などの屋外作業では直射日光を浴びるので熱中症の危険度が非常に高くなります。手作業、とくに手元もよごれる作業の場合は、ヘルメットや暑さよけの帽子着用時でもじゃまにならないデバイスが有効です。

 

高齢者のケア

体温に関する感覚が鈍く喉の渇きも感じにくいため、健康状態を常に見守りより早期の対応が必要です。小型・軽量の腕時計タイプや衣服取り付けタイプなら簡単で生活のじゃまになりません。

 

まとめ

ウェアラブルデバイスは装着者ごとにモニタリングやデータ分析を行えるので、個々の状況に合わせた熱中症対策が可能です。

5月以降気温が高くなってきますので、いつもの熱中症対策にこれらのデバイスを活用してこれから迎える暑い夏を乗り切りましょう。

<PR>作業者ひとりひとりの熱中症リスクを可視化しませんか?

様々な対策をとっていても熱中症を発症する危険があります。

「のどが渇いたと思った時にはもう熱中症になりかけていて遅い」と言いますが 主観的な判断でとても難しいです。

そこでわたし達が提案したいのは「eメットシリーズ」。

「eメットシリーズ」はヘルメットにセンサーを取り付けるだけで外気温と温度、作業者のひたい温度を測定。

客観的に熱中症の危険度を割り出し、危険値を超えるとアラーム発報で作業者へ伝えます。

離れて働く従業員を見守れるeMET、チームのみんなに合わせて見守れるMe-mamo、ヘルメットをかぶらない人を見守るeMET+の3種類を用意しておりますので、ぜひご覧ください。

離れて働く従業員の状態を

見守りたい方はこのモデル

スグ使えて、チームのみんなに

合わせて熱中症を見守りたい方は

このモデル

ヘルメットをかぶらない人の

熱中症を見守るeMET+