従業員のはたらき方にあわせ
熱中症を測り・見守る

管理画面 NETIS 特許アイコン付

頭で守る、頭から守る。
だからヘルメット。

eメットは脳に近い部分のWBGTと深部体温に近いひたい温度を測定。

だから熱中症の危険度をより正確に割り出すことができます。

アセット 38
アセット 40

大規模現場と小規模現場で選べる
2種類のモデル

点在している現場や大人数を一括見守りできるIoTモデル。
仲間同士で相互に見守りできるMe-mamo。
2種類のラインアップで多種多様な熱中症現場に対応。

大規模現場と小規模現場で選べる
2種類のモデル

点在している現場や大人数を一括見守りできるIoTモデル。
仲間同士で相互に見守りできるMe-mamo。
2種類のラインナップで多種多様な熱中症現場に対応。

アセット 40

導入から分析まで 安心サポート

導入検討から、使用後のデータ分析に至るまでスターライトの

熱中症予防指導士が手厚くサポート

アセット 36@3x

eメットが選ばれる理由は他にも

アセット 14@3x

ヘルメット装着型で軽量だから作業の邪魔にならない。

シャツや腕時計と異なり、作業中に必ずかぶるヘルメットに簡単に装着できるため違和感なく使用できます。

アセット 52

作業者それぞれに合った“設定値”が決められる

危険判定のための設定値を各人の年齢や性別、作業熟練度を考慮してカスタマイズすることができます。

アセット 30@3x

NETIS登録商品だから安心!

NETIS登録商品なので公共工事などでも、安心してご利用いただけます。

1分で分かるeメット

熱中症対策でお困りの企業様に

ラインアップ

ダッシュボートで多数の作業者の熱中症リスクが一目で分かります。

どの作業者の熱中症リスクが高いのか?どの協力会社の熱中症リスクが高いのか?IoTモデルのダッシュボードなら、複雑な組織構成にも簡単操作で一目で把握できます。安全管理レポートとしても使えます。

PCもスマホも不要。簡単装着で誰でもすぐに使えます。

現場の作業者の使い勝手を重視し、PCやスマホなしで熱中症リスクの見える化を実現しました。見守りランプが熱中症リスクの高まった作業者をお知らせします。

ラインナップ

ダッシュボートで多数の作業者の熱中症リスクが一目で分かります。

どの作業者の熱中症リスクが高いのか?どの協力会社の熱中症リスクが高いのか?IoTモデルのダッシュボードなら、複雑な組織構成にも簡単操作で一目で把握できます。安全管理レポートとしても使えます。

PCもスマホも不要。簡単装着で誰でもすぐに使えます。

現場の作業者の使い勝手を重視し、PCやスマホなしで熱中症リスクの見える化を実現しました。見守りランプが熱中症リスクの高まった作業者をお知らせします。

お問い合わせ・トライアルのお申し込み

  • お気軽にご不明点やご不安な点をご相談ください。
  • 本格導入する前に一度試してみたい方はこちらよりお申込みください。

コラム

冬に熱中症!?室内の高温・乾燥による脱水に注意

2023年11月30日

サウナで熱中症になる?ならないために気を付けたいこと

2023年11月8日

トラック荷役作業時のヘルメット着用義務化と熱中症対策

2023年10月23日

熱中症になりやすい人ってどんな人?

2023年10月17日

熱中症対策の最新は手を冷やす?-AVA血管で熱中症対策‐

2023年9月19日

速報!今夏の熱中症搬送人数

2023年9月8日

eメットで見える現場と熱中症

2023年8月25日

塩分摂りすぎの『みえる化』と傾向と対策とは?

2023年8月21日

2023年いつもと違うエルニーニョ現象になる??

2023年7月31日

「暑さ指数」だけじゃない!スターライト独自の「カラダ暑さ指標」で従業員を見守る

2023年7月4日

ファン付作業服をうまく使うポイントとは?

2023年6月26日

“速報”2023年度閣議決定「熱中症対策実行計画」とは?

2023年6月20日

公共工事受注に役立つNETISとは?

2023年5月24日

これだけは押さえておきたい熱中症対策3選

2023年5月24日

熱中症が発生する時期はいつから?

2023年4月21日

2022年の最新データで見る熱中症の課題とは?

2023年4月20日

eメットIoTモデルは安定した通信を実現!熱中症危険度を見逃さない

2022年8月29日

暑さの耐性がリセットされる⁉お盆休み明けは熱中症に要注意!

2022年8月10日

職場での熱中症対策って何をやっているの?(Part1)

2022年7月20日

危険な暑さが迫っている⁉2022年夏の暑さと熱中症発生予測

2022年7月14日

\ 熱中症対策情報 絶賛発信中 /